こんにちは!
ビューティークリニックコダマ都城店です。
少しずつ気温も暖かくなってきて腕や足を出す機会が多くなり、もうすぐ夏本番ですね!
夏の間は食欲が無くなったり、エアコンが付けてある部屋に籠りっぱなしになってしまいますよね。この事が原因になり、栄養が偏りがちになったり、基礎代謝の低下、運動不足、エアコンによる血行不良など、様々な要因が起きてしまいます。
実は夏は冬よりも痩せにくいと言われています。
そこで今日は夏本番に向けたダイエットを紹介します
①足元を温めワザで基礎代謝アップ
クーラーや冷たい飲み物で冷えた体を足元を温めて冷えを防ぎ、体を温める習慣を取り入れ代謝に働きかけます
②有酸素運動(ウォーキング、サイクリング、水泳)、無酸素運動の筋トレを無理のない程度で継続的に行う
③砂糖をなるべく控え、甘味料で工夫を!
暑い日はつい飲みたくなってしまうジュースには砂糖が多く含まれています。料理やスイーツで甘さを足したい時は本ミリンや、
きび砂糖、てんさい糖、オリゴ糖などの甘味料を使いできるだけ低カロリーにしていきましょう!
④タンパク質(肉、魚、大豆製品、卵)を積極的に摂取
夏バテ予防、体調不良の改善、筋肉量の維持ができます
⑤ビタミン類(野菜、果物)をバランスよく摂取
体の調子を整え、疲労回復、暑さ、紫外線によるダメージを軽減できます
まとめ
夏に向けたダイエットは継続的な有酸素運動や無理のない筋トレ、バランスの良い食事を心がける事が効果的です。また冷えた室内や冷たい飲み物で血行不良になりやすくなってしまうので、湯船に浸かったりストレッチをしたりして血行を促進させましょう。
上記を参考に理想の自分を手に入れて、自信溢れる夏を過ごしましょう。